Diary

バッグ買ったった。

立川にちょいと買い物に出かけ、Xperia Z予約して来ましたりっくんですこんにちわ。大きいんですが、まぁ買い替えって意味ではしょうがないかなぁと。MNPなので、メインのRayちゃんはこのまま使います><

肩掛けの小さいバッグ

DSC_0638

買いました。コレなんて名前なんですか?
前から欲しかったんですが、気に入ったのと値段とでせめぎ合ってまして、ちょうどうちの近くのルミネがセール中だったことも有り、半額の5kで購入しましたわーい。

どういうのが欲しかったか・・・

本当は、可能なら、iPadが入って小さめのバッグが欲しかったんですけど、諦めました。
まずiPadが入るサイズのこの手のバッグが少なかったんですよね。その絶妙なサイズがあまりない。ってことで諦めて、Nexus7と(Bluetoothキーボードと)文庫本が入ればいいかって結論になりました。

DSC_0640 DSC_0642

 

うむ、絶妙。
ってことでiPadを持ち歩かなくて、MBAも持ち歩かないときはコレ使っていこうと思います。やっぱりBTキーボード買おう、N7でも色々できるようにしよう(※1)。

 

※1
N7のソフトウェアキーボードは、小さい関係もあって長文打つのは辛いです。
それに対して、iPadならソフトウェアキーボードでもかなりうてます、変換ゴミだけど。
参考:
//www.remicck.net/archives/1839:N7のエントリー
//www.remicck.net/archives/1271:iPadのエントリー

代官山 蔦屋書店(TSUTAYA)に行って来ました。

テストは、ちゃんと、勉強しないといけないですと実感しましたりっくんですこんにちは。はー、まぁ良い、次から本気だす。

超おしゃれタウンにあるTSUTAYA

代官山アウェーすぎるんですが、とりあえず蔦屋書店に行って来ました。

代官山 蔦屋書店 | 代官山DAIKANYAMA T-SITE [はてなブックマークで表示]

(中の写真撮り忘れたんですよね・・・)

まずね、おしゃれすぎ。ガラス張り。やばい。
次に品揃えがすごい、かなり広い本屋と同じくらいあるっぽい。んで、スタバが入っててソファーが置いてあって、そこで座って読んでていいよみたいな感じ。本を読んでるというか、スタバでコーヒー頼んでPCいじってる人が結構いましたね。かなり席数があるから、スタバとしても熱いのかもしれない笑

あと行った時間もあると思うけど、11時くらいに着いた感じ、席とかソファーとかかなり残ってて結構余裕があります。普通に考えたら仕事をしてる時間なので、人がいないのはわかる。
ついでに、 結構あそこアクセス悪いと思うんだよねぇw

あのへんにいて、時間が余ったとかだったらかなりよいかもしれない。良いスポット。本好きの人が連れなら一緒に行っても良いレベル。癒される。

次はもっとゆっくりしよう。友人の気まぐれに感謝。

成人式の裏方。

雪が固まり氷になってつるつる滑る道を歩きながら学校にいくのはなかなか大変でしたりっくんですこんにちわ。3年目ですが、初めてこんな雪が降った時期に学校行ったかもいれない。もしかしたら降ってるかもしれないけど、春休み期間中とかだったんじゃないかなぁ・・・。

成人式

うちの市は実行委員会方式を採用しており、40以上くらい方々と20代くらいの若者?を委員として運営を行います。僕は自分の成人式のときはただの参加者でしたが、この2年間は実行委員として成人式に関わらせて頂きました。
そして去年の成人式の記事ないかなぁとBlog検索してみたら、全然まともなこと書いてなかった(笑) 司会とかやったんだけどなぁ去年・・・。

ということで、6月頃から会議を重ね、満を持して迎えた成人式当日。朝は雨、昼は雪と悪天候ながら、多くの新成人が晴れ着・スーツを着て参加してくれました。新成人のみなさま、おめでとうございます。

さてまぁ何から書いていったらいいのやら。ひとまず僕が今回担当したところについて書いてみようかな。

ビデオメッセージと新成人スライドショー

ビデオメッセージ

うちの市の成人式は(そこそこしっかりした財政のはずなのに)あまり予算がなく、なるべくお金のかからない方法で色々プログラムを考えます。そこで毎年行なっているものの一つが「恩師からのビデオメッセージ」というもの。 これは中学校の頃、新成人の学年で授業担当だった先生達のビデオを撮影し、成人式当日に映しだすというものです。

コレ自体は市の職員さんや地区の委員が分担してお願いをしてまわり、ついでにビデオ撮影もうちの市にあるビデオサークルさんが撮影してくれるので本来ならあまり関係無かったんですが・・・。

・・・

さて途中で申し訳ないですが少し話が変わります。
この恩師のビデオメッセージ、中学校の先生を対象に撮っていくのですが、これでは市立の中学校へ行った方や、後からうちの市に来た新成人の方はひたすらつまらないはずです。確かにほとんどの新成人はうちの市出身なので問題ないレベルかもしれないですが、一応その辺の不公平さは少しは是正したいというのが実行委員会としての結論でして。

そこで毎年、有名人の方などにビデオメッセージをお願いして同時に上映させてもらってます。
今年はうちの市の某高校出身な「きゃろらいんなんちゃらぱみゅぱみゅ」さんのご好意により、新成人による新成人へのビデオメッセージとなりました。

・・・

で、戻ってくるわけですが、しかしその「きゃりーなんちゃらさん」のビデオメッセージのスケジュール的に、ビデオサークルさんのDVDにまとめることができなかったので(と言うか本当に届くかどうかも怪しかった位な印象w)、一応そこそこコンピューターを扱える僕がその辺もまとめて全部やっちゃう形になりました。

結局、もう一つのスライドショーの関係もあり、僕のMacbookAirちゃんをプロジェクターにつないで、そこでプロジェクター関係は全部やっちゃおうと。
でDVDをファイルに吸い出して、よくわからない所でキャプチャーがわかれてたメッセージを、前編と後編で分割し、「ぱみゅぱみゅのメッセージがそのままいきなり始まるのはアレ」とおっしゃった課長の話もあり、OPを付ける作業をしたりと、なんだかんだで結構ビデオメッセージの方に関わりました。

その辺のことは前回の日記(Adobe Premiere Pro使用中)で少し触れましたが、実は動画をそこそこいじるのって初めてでした。FEZをやっているころは動画を撮ってエンコードしてアップロードするくらいのことはしましたが、複数の動画をくっつけたりとか必要なかったのよね・・・?

結果的には僕の方での動画関係のミスはありませんでした。ちょっと気になった部分(いや!元々のデータがちょっと質悪すぎたと思う!)もあったので、完成度的には低いなぁと思う部分もあるわけですが・・・。

新成人スライドショー

で、もう一つのこちらが僕のメインの仕事でした。
提案したのは・・・自分だったかなぁどうだったか。でも実現可能かどうかについては僕が「できます」って発言したからやることが決まった気がする。そのまま担当になりましたねw

どういうものかというと当日の新成人の写真を入り口やホールで撮らせてもらって、それを式典中のプログラムで、音楽と共に流すというだけのもの。今回はiPhotoを使って行いました。

タイトルとして作った画像。

普段なら、新成人の方々は開場12時に対して、早い人で10時ごろにはもう来ちゃうそうです。しかしあいにくの雪によって皆さん、来るのが少し遅めでした。音楽の関係と、スライド間隔を考えると、どうしても80枚くらい欲しかったのですが、開場から開演までの1時間で80枚を撮るのは無謀で、どうしようかなぁと真剣に考えてました(笑)

実際は雪が降っていることもあるのでロビーまでは早めに開ける形を取り、それでも90分くらいで77枚の写真を撮影したので大仕事なのですが、なんとか目的の枚数を確保出来ました。

妹がちょうど新成人でしたので、今回の成人式についての感想を直接聞いたのですが、「一番スライドショーが面白かった」と言ってもらえたことは嬉しかったですね、僕も、すごく良い物が出来たと思ってます。

 

余談ですが・・・

係長「りっくーん、成人式当日さ、写真撮るの一人じゃつらいよね?」
り「そうですねー、できれば一人はスタッフ欲しいですね。」 
係「わかった、じゃぁ職員の方から一人スタッフ付けるから、その人好きに使って」 
り「ありがとうございます!」 

係「りっくーん、当日のスライドショーのスタッフについてだけどさ」
り「あ、はい、なんかありました?」
係「若い子付けといたからよろしく!」
り「!!!!」 

いやー、若い綺麗な女性が写真を頼むと、スライドショー用の写真も撮ってくれるもんですね。更に実行委員の方でも女性の方がもう一人助けてくれたので、3人体制でできたのは大きかったろうなぁと。
自分一人じゃ多分ムリだったなぁ(笑) 絶対見てないですがこちらでもお礼申し上げます。

 

2年目として

去年の成人式ではやっぱり初めてということで色々わからないところがあった。
今年の成人式では1年目の経験を生かして全体的に余裕があったように感じる。

何よりも、面白いと言われるサービスを提供できたというのはすごく嬉しいことだった。 来年はどうしようかな・・・、とりあえずうちの地区からももう一人人を出したい。可能っぽいし。あとは交渉するだけだな!

 

そんな訳で1年間頑張ってきた成人式も終わり、ああ就活。
ともかく、1年の始めにして大きいイベントを終わらせだんだんと私の中で盛り上がる達成感が気持ち良いです(笑)
さぁ、今年も頑張ろう。

 

 

 

余談1:

雪道を革靴で滑りながら、水浸しになりながら家についたりっくんは、そこにあった刺身の盛り合わせとサンドイッチと鯛のカルパッチョをつまみながらビールを飲んでいた。

すると数名の大人がやってきて、町会の新年会の3次会だかなんだかが我が家で開かれることになった。そこではワインが3本程持ち込まれ、結構飲んだことと、寝不足なこともありその場でぐっすり眠り・・・、頭痛で12時に目が覚めました(笑)

 

余談:2

フロム中武様より、歴代のTシャツシリーズの展示させていただきました。個人的には「立川に恋(来い)」のTシャツが欲しいですねw
まぁ展示方法までしっかり詰めなかった俺が悪い感がある、来年もやるならそこはしっかりさせたい(笑) 

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます、りっくんです。
正月はずーっとお酒飲みながらひたすら食べまくってますヤバい!

今年もがんばるぞー!よろしくみんな!

2012年振り返りと締めの日記。

こんなにお酒を飲みまくった12月はなかったなぁと振り返っておりますりっくんですこんにちわ。2012年締めということでBlogを更新します。振り返り。

2012年

思い出せないものですね。今年何あったっけってFacebookとか色々見てます。
ちょうどFacebokで2012年のまとめみたいな記事があるんで、それを参考にしていこうかな。

[2月]関西旅行

そういえば一人で関西に3泊4日ツアーしましたね僕。2月の終わりだったかなぁ。とりあえずBlogのサイドバーにArchiveを表示させました、わからねぇよ!(笑)

関西旅行1日目 〜京都〜
関西旅行2日目 〜大阪〜
関西旅行3日目 〜名古屋〜
関西旅行4日目 〜名古屋〜

このへんですね。ほとんど写真アップだけですけど、一人旅は気ままでよかったなぁ。今度は九州に行きたいです。

[1月]FEZなうリニューアル

それでアーカイブたどってたんですが、1月にFEZなう!をリニューアルさせてました。

FEZなう!リニューアルのお知らせ

それから全くいじってないんですが・・・(笑)
でもプリセット自体は作ってよかったと思ってます。まだほそぼそと使ってくれてる人がいて嬉しい感じですが、自分自身があまりFEZをプレイしていないのでそのへんはなんだかなぁと思います。
GamepotさんAPI公開してください。

[3月]XperiaRay購入

XperiaRay買ったったー!

たしか5000円で機種変しました。まだ使ってる神端末ですね、このサイズ感がXperia!

[4月]iPad購入

iPad買った!

さっきからなんて適当なエントリ名なんだ俺は・・・、今でも変わらんけど・・・!
iPadは良い買い物でした。結局、1つの授業ではほぼiPadのみでノート取りましたし、可能だと思えます。これについては今学期が終わったタイミングでBlogに書いていこうと思います。ノートもアップ予定、100%iPadってわけでもないんですけど・・・。

[5月]金環日食

20120521金環日食

見に行きましたよ!そりゃ見ないわけにはイカないでしょう!
なんか懐かしいんですが、確か朝早く多摩川いって見て、一度家に帰って学校行ってってなかなかハードだったような。でも月曜日1限の先生が、せっかく金環日食なんだから授業30分遅らせてくれて、見てから学校に間に合いましたという。あれは素敵だったなぁ・・・。

[6月]成蹊JOINT 2012

成蹊JOINT 2012というイベントのWebサイトの作成を行った話。
成蹊JOINT 2012に関わったお話!

高校自体の友達がこのイベントの運営側をやっていて、その関係でWebサイトを作らせていただきました。名前まで入れていただいてありがとうございます><
実際にあのサイトを作れたのは色々とプラスになってる気もします、自分のサイトとか適当に作ってもアレですから・・・。まぁでも今見ると色々気になるところが出てくるんですけどね(笑)

それにこのイベント自体もすごく楽しかった。僕が見れたのは少しだけだったけど(うっかりバイトを入れるヘマ)英語でディベートするってすげーなぁと感心した。日本語でもあそこまで話せない人は多いだろうし。

またこういうふうにWebページを作ってみたいものです!
成蹊大学ESSの皆様、ありがとうございました。

[7月]30日間チャレンジなどなど

立川まつり国営昭和記念公園花火大会
先にこちら。
立川の花火なんて久しぶりだった。良い場所で見れたし、久々にあった友人とだったのですごく楽しかった記憶が!

それと30日間チャレンジやった月でしたね、エントリ数がすごいことになってるw
9月の件もここで書きます。

2012-07-31(最終日)
2012-07(カテゴリーで見る) 

もう感想とか書いてあるので、そっちのほうがメインになるんですけど、30日間チャレンジをやる上で毎日Blogを更新しなくてはいけないってのは非常によかったなぁと思いますw

すごく面倒というか、習慣になってないと辛いんですが、やらないと(30日間チャレンジを) やらないんですよ! 実際9月はぽしゃんになってますので!!!!!!!

またやりたい、写真をアップするってだけでも結構よかった気がします。それくらいならまた頑張れるかも。

 

あ、あと初エクバも7月でした。

[8月]JINS PC

J!NS PC クリアタイプレビュー

これだけしかエントリーがない・・・!
僕は愛用してますよ?家ではずーーーーっとPCメガネです。外でかけたことは一度もありません。そのポリシーは変わりませんね! 
しかしまぁ、どの程度変わったかはわからなくなってきました。明るさが落ちるだけで使いやすいとは思います。目にすごくやさしいかは、気持ちの問題ですね!!!

[9月]HTML5 Conference

HTML5 Conferenceにボランティアで参加してきました!

最高に楽しかった!詳細は中身にて!

[10月]N7

Nexus7買った日記。

良い端末です。N7は未だに使ってますし、まぁiPadのほうが使用時間としては長いかもしれませんが、電子書籍を読むときとか、片手で持つのが容易で素敵です。
とはいえ、iPad miniが出たので、今購入する人は正直miniもありだと思いますよ。あのサイズは最高だわ・・・! 

[11月]Adobe Creative CloudとエヴァQ

Adobe Creative Cloudの学生版キャンペーンに乗り込んだ
学生版が安かったんです・・・。最近はPhotoshopとIllustratorとFireworksだけ使ってます。ほかの・・・。

エヴァQ、とりあえず一言
そして エヴァですよエヴァ。そろそろネタバレ記事でいいんですかね?個人的に言いたいことはすべて以下のエントリのSSが言ってくれてます。

シンジ「なにがQだよ!!」 ゴールデンタイムズ 

[12月]GoogleAdSense

GoogleAdSense申し込みと、トップページのThumbnail関係の更新とか

その関係で結構更新していたというね。でも結構たいへんですねー。
広告の場所とかも考えないといけないし、それに合わせて色々調整しないといけない。(全部やってない)

そんなわけで広告表示しっぱなしにします。割りと気にならない・・・?

 

以上振り返り。なんだかんだでいろいろあったんだなぁ・・・。

大晦日なう

さて、冒頭にも書きましたが、ずーーーっとお酒飲んでる気がします。でも我が家では大掃除を行うことが確定してまして、ついでに僕は窓ガラスを綺麗にしなくてはいけないので、この二日間は窓の掃除と自室の掃除、ついでに模様替えをしてました。今はこんな感じになってます。

なんどか自分の机をアップロードしてますが、この広さは最高ですね、あとは椅子を買って足を作ってさらにやりたかったんですが・・・。色々と予定が合わずに来年に持ち越しとなります。

んで部屋が片付いたのが昨日の30日。

今日は午前中少し掃除を手伝って、さっきまで蕎麦屋で飲んでました。


うちの地元の蕎麦屋で、よく町会の飲み会などで使わせていただいてる場所です。我々若者勢としても、地域活性化の観点からも、旨い酒が飲める美味しいつまみがでるこのお店という観点からも、このお店に行く事は素晴らしいことなのです。

昼から・・・ね?
久々に地元に帰ってきた先輩と、後輩と、3人で食べながら話しながら飲み、先程家に帰ってきて風呂を掃除して、今Blogを書いてます。

このあとは家族ですき焼きです。我が家は大晦日には家族ですき焼きを食す習慣があります。たしかうちのばーちゃんが決めたんだった気がします。頑張ってお腹空かせてるところです。

 

さて、2013年

2013年XX月

 

りっくんは

世紀末就職活動を終え

大学生活最後の時間を

悠々と過ごしていましたとさ・・・

 

–  END  –


さて皆様、今年も大変お世話になりました。
来年もまたりっくんとSteadyWorXをどうぞよろしくお願いします。

ケツにクッション

只今、自分の部屋ではなく妹の部屋でPC触ってますりっくんですこんにちわ。
理由は特にないんですけど、たまには別の環境にいるのもいいと思うんですよね? というかいきなり別のところで作業したくなる時とかありますよね???

今回は短い記事なんですが・・・

スティッチのすわり心地がやばい

頭でっかちなスティッチのぬいぐるみが非常に座りやすいです(笑)背もたれにもなるいいクッション、コレは・・・良い!

良いクッションが見つからないときはぜひスティッチを。

 

Skypeは早く音声送信のしきい値設定できるようにしてえええ(T_T)

どうも今日(12/22)のバイトは地元のやつと一緒だったのでアレでアレでした、りっくです、あいつと入ると話が弾んで色々ヤバい。
さて今日は昨日Skypeしてるときにずーーーーーっと感じてて、というかまぁその前から考えてたことを書いていこうと思います。

長くなったので要点だけこちらにも書いておきます。

  • Skypeは最強、楽・多機能
  • でもマイク周り残念だし重い
  • Mumbleは残念 メンドクサイ環境構築・設定
  • でもマイク周りが最高で高音質

Skypeの良い所。

Skypeってアプリはすごく良く出来たアプリ、プラットフォームだと思います。なんだっけWindowsLiveと統合するんだっけ?
まず導入と設定がめちゃくちゃ簡単。どのくらい簡単か、わざわざここで書く必要も無いと思いますが、PCド素人がとりあえずインストールしてみてそのまま使えちゃうくらい簡単。これって結構難しい事だと思うんですよね。
次にすでにもういろんな人がアカウント持ってる。これもすごく大事。経済学では”ネットワーク効果”って言うんだけど、要はそのプラットフォームに人が増えれば増えるほど、自分の効用が高まるっていうやつ、しかも自分何もしてないのに。これができるとヤバくて、もうほかのプラットフォームを選択すること自体が機会費用的にもったいないってなっちゃう。ヤバい。

だから統一規格競争1位を目指すんですよ、いろんなもので。

それでなんだっけ、これだけ揃ってて普通の電話と違ってお金がかからないし、複数人と同時通信ができる。もう使うしか無いでしょ、チャットもできるしファイルも送れるし。

Skypeの嫌なところ

ってことで僕的にはSkypeはすごくよく出来てると思うわけです。書き忘れたけど自分が居ない時のチャットログが残るのもの最高ですね。

嫌なところは一点、マイク関係が雑。

Skypeでダメってところを挙げると、回線を圧迫しまくる点かこの事が挙げられます。
回線を圧迫しまくる点については、とりあえず僕の回線が図太いこともあってあまり実感してなかったりします(笑)でも海外いるやつがSkype使うとすげーラグるとか、そもそもFPSやりながらだとヤバいとか聞きますね。多分そうなんだと思います。

でもまぁ、ほとんどの一般ピーポーはそこまで気にしてないんじゃないですかね、てかSkypeが原因とか知らないかわからないか、そもそもそうか、回線重くなってるって気がついてないかもしれないw

 

でもこれから書くマイクの件だと気になることあるんじゃないですかね。

基本的にSkypeのマイクはひたすら拾い続ける仕様になってます。すごく小さな音も拾ってしまいます、しかも親切にマイク感度を自動で調節して。(確かデフォルトではそうだった気がする、違ったらごめん)

でもこれだとすげー雑音拾ったり、鼻息入ったり、美味しそうにビールを飲む音が入っちゃってすごく困る!

この関係で、結構Skypeするときは音に気をつかっちゃうんですよね。Skypeつないでるとあまり鼻歌とか出来ませんし、「うわーこいつ変態だわ-」って小さな声でつぶやくことも出来ません。相手に聞こえちゃいます><

そこでMumbleですよ!

Mumbleは非常に良いです。

まず導入の前に前提で、サーバーを起動しなくてはいけません。サーバー管理者が24時間ずーーーっと動かしてくれてるとか、どこかのサーバーを借りるとかしない限りは、その都度起動しなくてはいけません。しかもポート開放とかその他もろもろも作業も存在しますね。

さらにクライアントの設定がとてもめんどくさいです。
SkypeはPC全然わからないぱんぴーが適当にインストールして起動して、ID入れれば適当に会話できます。でもMumbleは結構手動で設定しないといけないところがあるし、そもそも設定しないといけないのに「高度な設定を表示する」にチェックを入れないとそのいじるべき設定が出てきません、アホかと。

ついでにチャットが死ぬほど使いにくいです。
ファイルも転送できません。
あ、書き忘れたけどチャットログは残らないので、途中から入るとわけがわかりません。

なので大体の場合、SkypeかIRCを併用してファイル送ったりしてます(笑)

 

でもそのめんどくさい環境と導入作業を終えれば一転し”ボイスチャット”って面では最高の環境になると思ってます。

さっきSkypeの部分で唯一嫌だと言ったマイク関係については、最高だと思ってます。
理由は音声発信のしきい値が設定できるから。簡単に言うと、小さい雑音とかは送信せず、会話レベルの音量のみ相手に伝えるように設定できます(それが設定をめんどくさくしてるんです笑)。これがとても良いのです、キーボードのガチャガチャ音は入らないし、俺の鼻歌は聞こえないし、「うわーこいつ変態だわ-」って小さな声で言えば相手に届きません。

そんなわけで、僕は殆どの場合Mumbleを使ってます。気になる人はサーバーお貸ししますので、面識ある人は個別に連絡ください、面識ある人経由でも良いです。Twitterの@Riccknで良いです。

 

あとついでにSkypeより帯域使わないし、実は高音質、低遅延です。これもでかいかな。

まとめ

  • Skypeは最強、楽・多機能
  • でもマイク周り残念だし重い
  • Mumbleは残念 メンドクサイ環境構築・設定
  • でもマイク周りが最高で高音質

あとはTeamSpeak3とか地味にVCクライアントってありますね。無料サーバーが公開されてたりするんで、ゲームでクランとかギルドやってる人は一応Skype以外の選択肢も試すといいと思いますよ。

以上、ふと気になったので書きなぐってみた。

僕は「どうやったら楽にできるか」と呟いて・・・

今週の月曜日火曜日は寝不足のまま過ごすことになりましたりっくんですこんにちわ。やっぱり睡眠はめちゃくちゃ大事ですね・・・。

楽に仕事をするには・・・

楽に仕事をする方法について書く記事ではないです。

先日、アルバイトで掃除の仕事を頼まれました。その時・・・
「どうやったら楽にできるかなぁ」と漏らしたところ、予想以上にマイナスな発言が相手から返ってきてびっくりした時の話です。

僕はこの「楽」を「効率的に」とか「スマートな方法」の意味で使ったのですが、相手は「サボる」みたいな捉え方をしたようです。

 

・・・それでですね、僕の中では「楽」することは一概にサボることではないし、同じ結果なら楽するほうが能力が高いだろうと思ってるから、使い方が不適切だと全く思ってなかったのですが、父に話したら、そうではないだろうみたいな感じでカルチャーショックを感じました。

曰く、父なら「サボる」みたいな意味で捉えてしまうし、だからそれはお前の伝え方が悪い って言われて、そうなのか・・・と思ったわけです。

その時父に、例を出されて。
僕の友だちと妹は近くのピザーラでバイトをしてるのですがその例で、
「ある後輩に仕事を頼んで、そいつが『どうやったら楽に作れるかなぁ』って言ったらどう思う?」
って聞かれたわけです。 

いや、僕はびっくりするほどマイナスイメージを抱かなかったんですよ

これ、僕だけなんですかね?と思って今記事を書いてるわけです。皆さん的にはこういうシチュエーション、生意気なガキだなこいつって思うんですかね?

 

どちらにせよ、今回の場合はそこで「どうやったら効率的かなぁ・・・」ってつぶやけば何も問題なかったわけなので、言葉の選び方が悪かったので、もうちょっと頭使って話せば良かったなぁとは思ってます。

自分の名前

どうも、喉からの風邪をひいたっぽいですりっくんですこんにちわ。一応熱はそこまで出てないので、大丈夫だと思うんですが喉がいたいです・・・。今日、病院行ってお薬もらって来ました。

私の名前

今日、その薬局で名前を呼ばれたんですがそれが違う読みだったんですね。

「○○マサノリ様~」

マサノリじゃない!みたいな!
確かに今までも自分の名前を正確に読んでくれる人にあまり出会ってないのです。大体「なんて読むんですか?」って言われます。字面だけで何も考えずに読むと正解なんですが、なかなかそう読んでくれません。

でも、結構僕はこの名前を気に入ってたりします。でもギリギリDQNネームに乗っかってる気もしないでもないんですよねーw
まぁうっかり「知音(ちおん)」 とかになりかけたらしいですが・・・、これはDQNネームっぽいな・・・。

そんなわけでこれまでどおり「りっくん」でよろしくお願いします(笑)

 

Twitterアカウントでコメント書けます!

連日の夜更かしが僕を寝かせてくれません、りっくんですこんにちわ。今日もこんな時間に更新することに・・・。

Blogのコメント欄にはぜひTwitterアカウントでどうぞ

コメントする時にメールアドレスを求められると思うのですが、それって結構めんどくさいですよね。
こっちの方法も認証があるんで一手間かかりますが、それでもメアド使うよりはいいかなぁと思うので紹介しておきます。 

とまぁこの画像の様に、コメント欄をクリックして右下に出てくるTwitterマークをクリックすればOK
小さいTwitterの認証窓が開くので、そこで認証してくださいな。

 

WordPressにTwitterアカウントも使えるコメント欄を追加する方法

一応そういうニーズもあるかもしれないので紹介しておくと、 Jetpack by WordPress.comって言うプラグインを入れて、設定からJetpack コメントをONにすればOK!

ただし、これはカスタマイズされたコメント欄だと反映してくれないかもしれない。例えばデフォルトテーマであるTwentyElevenとかなら普通に適用されるんだけど、個人が作って色々カスタマイズしてるWordpressテーマだと反映されない可能性があるので注意。
※それについてはググって調べてみてください。

では!