2014年 7月 の投稿一覧

支出記録

どうも、連日暑い日が続いておりまして、私の体力がハードに減っておりますりっくんですこんにちは。
この夏というのはなかなか強烈ですね、一年で一番生産性が悪い気がします。

家計簿

家計簿というか、支出がどの程度か調べるために記録をつけています。
普通にノートに書くとかやると死んじゃうので、今は「Zaim」というサービスを利用しています。

Zaim

とりあえず現在10日くらいが過ぎた感じです。

どうなのか

は、とりあえず1ヶ月使ってから判断しようと思っているわけですが。

何が言いたいかというと、食費めっちゃ食ってて悲しくなるということです。
半分とは言わないものの、だいたいそれくらい食費に消えている・・・。

とりあえず都内のランチがそこそこかかっているのが原因なのか、あと夕食とかも食べちゃうのが問題なのか。こればっかりはなかなか辛いところです。

吉野家とかに行くという手もありますけど、・・・お昼くらい食べたい(これが食費のかかる理由である)

まだ10日

まだ10日くらいです、今後変わっていくでしょう。

一応心理的に、使わないように気をつけようって感じになりましたね。
Amazonとかであまり意味もなくお菓子とか買わなくなりそうです(開いては閉じている)

とりあえず1ヶ月間たったら、もうちょっと詳細に分析してみよう。

:)

ドットインストールのプレミアムが思ったよりも快適に使えそう。

どうも、どんどん自分のやりたいことが増えていて直近で減らす必要のないタスク(的なもの)がどんどん積み上げられていますりっくんですこんにちは。
これはアレです、積本や積みゲーのようなものです。

・・・積みゲーいっぱいあった。

ドットインストールのプレミアム、手が滑った

ということで、プレミアムにしました。
ぶっちゃけたところ、Androidのレッスンが見たかっただけだったのですが、文字起こし、ソースコードには興味なかったんですが、いい意味で期待を裏切られたので記事にしておきます。

文字起こし、めちゃくちゃ便利

これがすべて。
文字起こしがめちゃくちゃ便利。いやホント。

前々からなんですけど、ドットインストールをやる時間ががっつり取れなくて、あいた時間にPC開けないけどスマホで動画だけみて、それを家に帰って時間があるときに見なおしてコードを書いてみる、ってのが多かったんです。

プレミアム課金したのも今日の行きの電車で、動画を電車内で見たんですよ。

そのあとでPCを開いて、見直しながら実際にコードを書いてみたんですが、ぶっちゃけ動画再生する必要がないわけです。文字起こしだけをスクロールしながら見れば喋ってる感じで脳内再生されるので、動画を再生するより100倍くらい確認が楽。 戻すのも楽だし。

で、Androidアプリ、作り始めました☆

14294014411_1a81296fe7_o

思ったこと

まず大事なのはやっぱりコンテンツなのかなぁと。正直女性ボイスがほしいかと言われると微妙で、自分がドットインストールで課金するならやりたい動画次第かなぁとは思ってて、やっぱりそうだったと実感しました。

その上で、プレミアム課金による追加効果について、自分は一度も文字起こしを試すことができなかったことで実感できなかったのがネックだったと。
結構、ソシャゲとかでは始めにガチャを引かせるんですけど、アレが一応ガチャの楽しさ?みたいなのをおしえてくれているのかなぁ。

最後に、じゃぁいつプレミアムを止めるかという話。
Androidのレッスン終えた後、自分はいつまでドットインストールをプレミアム状態にしておくかというのは正直分からない。
自分はかなりドットインストールにいろいろおしえてもらっているので、お賽銭的な、サービスを頑張って欲しいという意味で払い続けることはあると思うけど、金銭的に合理性を求めるなら、プレミアムレッスンを1ヶ月間やりきって解約、そしてやりたい講座がでたらまた課金とかなのかなぁ・・・。

とはいえ

自分は常にドットインストールを確認していて、気になったレッスンは即終わらせるということを続けていて、名前だけ知ってたけどみたいなものに実際に触れるのはドットインストールだった、みたいな感じでした。

そういう意味では、今後もこれは続けていくし、プレミアムのままのほうがいいのかなぁとは思ってます。

・・・やり残してるのあるなぁ。

ってことで、Androidアプリ作って一発もうけましょーう???

勉強会を主催しています。

まる2ヶ月半Blog更新が滞ってしまいましたが、都会の暑さと闘いながらも元気にやっておりますりっくんですこんにちは。別に上司に監視されているから書けなかったとかそういう理由ではございません、ご了承ください。

はじめから余談ですが。

大学卒業後、紆余曲折あり、日本橋の方で働いてます。
ついにWeb系経済学部男子から、IT系男子になってしまいました。近くいたらぜひ飯でも!

勉強会の開催

勉強会という名の飲み会を、定期的に開催していこうと考えてます。

飲み会を兼ねた勉強会というスタンスで、話が出たのは2013年の6月頃で、1年越しくらいでようやく実現した会だったりします。

現状

先日日曜日、2回目(0回があったので、開催回数としては3回やりました)の勉強会を無事終えることが出来ました。

0回は運営?というにもおこがましいレベルのことしかしてませんが、試しにやってみようというのがありまして、3人の開催。
第1回は10人の参加。参加者全員がスピーカーとなって話してくれました。まだ手探りでお店探しも難航したのですが、3時間で安く飲み放題がついて個室、しかもモニター付きという素晴らしい居酒屋を発掘いたしまして、そこを今後も使わせていただく感じになりそうです。

先日開催した第2回も、第1回と同じお店を使いました。8人が集まってくれて、5人がスピーカーの予定だったのですが、3人も結局しゃべるという素敵な展開となりました。

study

発表テーマもまちまちで「会計」「微生物」「トクホ」「宇宙」「制御」「農業」とかもろもろ。
テーマの制限はないので、「仕事初めて1ヶ月で感じたこと」とか「かみのけ座について」とか、やりたい放題できます。他人とテーマがかぶる。良いと思います!!!

なぜ始めた!

私の高校時代の友人たちが大学に進学し、様々な専門分野を学んでいっていることを、広く知りたい(私自信が)というとても私的な動機に基づいて開催が決定されました。
あと皆と飲みたかったんです・・・w

課題としては

ココで書くことでは無いかもしれませんが、実はまだまだ課題が山積してます。

  • 資料のアーカイブ化
    何かしらの方法で、資料を保存して、パスのかかった場所に配置しておきたいと考えているが、その具体的な手法についてはまだ決めてない。
  • イベントの周知方法。メーリングリスト整備とか。→現状はLINEを使うことで決定しそう
  • Web関係
    カスタム投稿タイプとか設定して、自分以外の人も投稿できるようにしたい。

なにかよい案がある人とか、運営側手伝ってくれる人はいつでも募集しております!

今後の展望

200人集まる勉強会にしないとなぁと思ってます。いつになるかはともかく。

幾つか目標が有りますが

  • 短期目標は月1、もしくは隔月開催を継続すること。
  • 中期は支部的な別のつながりも作ること。例えば平日開催をする支部とか(これは現実的にそろそろ行うと思います。日曜ばかりで参加できないという方はぜひ!)、チャリ部とかゲーム部とか、特定のことをやる支部があっても良いと思う。これもまだ構想段階、人が増えたら現実的に必要になると思ってる。そのためのネットワークもつくらないとなー!メーリングリストとか。
  • 長期は200人を超える勉強会の開催と、スピーカーを呼んで色々やるみたいな大規模なものにしたい。

案外できると思うんだけどどうだろうね。実現するためには結構いろんな人の協力が必要になるので、その辺はお願いすることになると思います。

:)

充実の日々

以上のように、かなり充実した日々を送っております。
もうやりたいことが多すぎて、体力と時間が無限にほしい感じ(Blog書けなかった言い訳にしようと思っている)

今後、もしかしたら私の方からもお誘いさせていただくかもしれませんが、その時はぜひ前向きにご検討ください。逆に気になる人は是非一緒に飲みお勉強しましょう!