Diary

2014年成人式とその役割と市民会館のスクリーンを使うにあたり気をつけたこと

どうもこんにちは成人式お疲れ様なりっくんですこんにちは。成人式の実行委員、3年目にして自身4度目の成人式の参加となりました。

新成人のみなさま、ご成人おめでとうございます。

Facebookの方で、Blogを書くまでが成人式とか言っちゃったんで、ちゃんと今回感じたこと、必要だったことはその日のうちにまとめておこうと思います。

過去の記事はこちら

このエントリの内容は

  • 本成人式における自分の役割
  • 2014年 わが市成人式において起きたことと、感想、反省点
  • 市民ホールのスクリーンを使うにあたり気をつけたこと

の流れで書いていきます。

ホールとMBA

私のお仕事

実行委員としてやることと言えば、主に会場の案内・警備、司会がメインとなるわけですが、私は簡単に言えば主にプロジェクター周りを担当しています。
具体的には、動画の編集と当日の再生、また、新成人スライドショー(当日新成人の写真を撮り、式典の最後に音楽とともに流すもの)を担当しています。3年間成人式に関わってきて、1年目は司会を務め、2年目からがプロジェクター周りの役割です。

3つ目のテーマ(市民ホールのスクリーンを使うにあたり気をつけたこと)はこの作業の都合上、動画編集をすることになるのですが、それをどのようにすれば見やすくなるかみたいなことを書くつもりです。そこそこ考えました、まぁ見づらかったら当日までに直そうと思ってたわけですが・・・w

基本的にはリハでキューのタイミングを確認し、できている動画を再生するだけの簡単な作業なわけですが、その裏に壮絶な動画編集、エンコード等々がありまして、更に写真を撮って音楽と合わせて再生する、それもそこそこしっかり見えるようにとなると・・・(まぁiPhoto使ってるんですけど)。

結構盛り上がるのがその新成人スライドショーでして、そのリアルタイム性が結構よい評価をいただけているみたいです。また、少し前の成人式で、新成人が最後のプログラムを待たずに出て行ってしまったことがあったのですが、自分たちがでるスライドショーをプログラムの最後に残すことで、なんだかんだでみんな残ってくれていました。

で個人的な反省点をまとめると(私的なメモです)

  • 寝坊し、15分遅刻した。(ほんとごめんなさい・・・)
  • フェーダーを設置し忘れ、スライドショーで正しい音楽が選択できているかモニターできなかった。
  • プロジェクターの色みの設定までしっかりできず、暗いと感じるシーンが多かった。
  • カメラの設定を事前に調整しておらず、序盤数枚が白飛びした。

逆に良かった点は

  • スライドショーはスムーズに行った。
  • 再生する動画の始めと終わりを黒背景からフェードインさせることで、プロジェクターを明けたままでも真っ暗なスクリーンを保持することが可能だった。
  • 読みやすい文字サイズ、フォントを選択できた(次の節で例を出して書きます)

まぁそんなところです。

2014わが市の成人式について

そうですね、ちょっと荒れましたね。壇上にあがってしまう新成人が出てしまい、彼らは笛を吹いてぴっぴーとうるさく、普通に成人式に参加した人(普通の定義については割愛しますが)にとっては本当に迷惑とか、少なくともうるさいくらいには思っているんじゃないでしょうか。

しかし、その俗にいう荒れた新成人も全体では10人ほどでしょうか、一部なんですよ。
某宗教団体が何食わぬ顔で本を配っていて、知らずに受け取ってしまって「これいらないんですけど・・・」って声をかけてくるような新成人だっているんです、私はそっと「こっそり座席にでも・・・」くらいに対応していたんですけどその位は勝手に放置できないような人も多くいるのです。

(・・・なう2時間寝てた ※執筆時)

でー、なんだっけ。

今回の損失はスピーカー一本って話でしたっけ?w

じゃなくて、個人的に運営側の反省点の列挙ですか。

  • 警備体制、新成人を壇上に上げてしまった件への対応(前回と違い小さなスピーカーだったことも問題か?)
  • スクリーンを使った催しが多かった。あれです、長い。
  • 座席への誘導、2階席うんたらの話、私は下にいて実感できなかったので別の人。

思いつきません、まぁこのくらいで。

でかいホールのスクリーンを使う上で気をつけた点

地区スライドショーというものを行い、事前に作ったのですが、その一つの画像がこちら。

鬼公園

画像に施した編集としては、まず画像の下縁から黒い帯をグラデーションで追加してあります。文字を載せるにあたり、様々な背景の写真に対して視認性を向上させるためですね。
そしてフォントですが、M+フォントの1p thinを使いました。

見やすさという意味で、細い日本語フォントを使いたかったことと、そのフォントサイズは下から上にかけて黄色から白くなるグラデーションをかけています。

黄色を採用したのは、一応華やかな舞台である成人式ということで高級感を出したかったことと、単純な白よりも視認性が高く感じられたからですね。

そんなわけで完成したのですが、思ったよりも見やすい感じに仕上がりました。これは嬉しい誤算というか、細字日本語フォント、かなり良いかもしれないです。機会があればぜひお試しください。

おわりに

そんなわけで無事、成人式は終わりました。
来年は・・・どうでしょうね、月1なんでやってるかもしれないですが、別の人に参加してほしいんですよね。すごく良い経験ができるので。うちの市民で20代位の人、やりたい人いたらぜひぜひやりましょう。

ということで、お疲れ様でした。

あけましておめでとうござます!

新年早々、お参りしつつお酒を飲みつつ、昼間ぐっすり寝て家には20人超えるくらいの親戚がきて飲んでビンゴしてとりあえずBlog書き始めましたりっくんですこんばんわ。

谷保天満宮でビール

ってことで今年もよろしくお願いします。

2013年振り返り

大掃除がようやくおわりましたりっくんですこんにちは。昨日今日と二日間まるまる掃除してた・・・、いろんな場所をやるから大変である。

まとめ

細かく振り返るほど暇でもないので(まだやることが・・・。)とりあえず適当に。

このBlogでよく書くようなIT分野の事に関しては、今年は契約したVPSを色々使えたなぁという年だった。いつから契約したか忘れたけど、Node.jsでTwitterbot作ってみたり、IRCに常時接続しておいてログを拾ってくるようなProxyも挟めて、ある程度便利な感じになった。特にNode.jsのほうは、プログラミングで自分の生活を楽に!みたいなものを実現できたのがすごいよかったなぁと。

最近のネタ IE6|IRCProxy | SteadyWorX
TwitterBotをNode.jsとntwitter使って運用中、参考記事紹介 | SteadyWorX
IRCbot | SteadyWorX

あとはGit。これもすごく大きかった。こひめ先生のお仕事をお手伝いすることがちょいちょいあって、毎回ファイルの共有とかがめんどくさかったんだけど、Gitのお陰で本当に楽になった。勉強してよかったと思えたなぁ!

Gitの共有レポジトリをCentOS 6なさくらVPSに作ってみた話 | SteadyWorX

そんでhtml5 conferenceかなぁ、本当に楽しませてもらってる。少しでも貢献できるよう(??ってわけでもないけど)知り得た知識で作ったのがついこの間のWeb Mancala beta。WebRTCおもしろいですね。ブラウザtoブラウザができるのが面白い。いろいろアイデアが出そうな感じだ。

[html5conf2013]HTML5 Conference 2013 ボランティア参加者側まとめ | SteadyWorX
Web Mancala beta | SteadyWorX

Web Mancalaの方はそのうちGithubにソースを公開していきます。あまり理解度が低い人はいろいろつまずくこともあるし、サンプルがあるとすごく助かるので(私のことです)

リアルはこれから本気出す。

※Blogエラーはいてるの見つけてしまった・・・うへ

バイト先で友達と書いた

バイト先で友達と書いた。

終わりに

ということで、今年も一年お疲れ様でした。
私に付き合ってくれた方々に感謝の言葉を述べつつ、良いお年をお迎えくださいとしめさせていただきます。

来年もどうぞ、よろしくお願いします。

[html5conf2013]HTML5 Conference 2013 ボランティア参加者側まとめ

どうも締め切りに追われていて大変ですりっくですこんにちは。

HTML5 Conference 2013についてのまとめ記事を書きます。とりあえず日付が変わるまでに書き終えたい・・・・!!

NTT研修センター的な

「Blogを書くまでが勉強会」

昨日2013/11/30に行われた「HTML5 Conference 2013」に、今年もボランティアスタッフとして参加してきました。

HTML5 Conferenceにボランティアで参加してきました! | SteadyWorX

HTML5のいろいろなものに興味が有ることと同じくらい、前回のスタッフの経験が楽しかったことが今回参加する要因になっていて、また楽しい時間をすごすことが出来ました。

メモアップロード

memo style

ひとまず「Blogを書くまで勉強会」ということで、時間的に余裕があってメモできた部分を共有します。

[html5conf2013]ようこそHTML5裏APIの世界へ memo | SteadyWorX
[html5conf2013]LightningTalk memo | SteadyWorX

裏APIの話は輝かしいHTML5の闇に潜む、怪しい、というか使いにくいであろうAPIについて実演も含めてのセッションでした。
実はこのセッションの講演者であります、羽田野太巳さん、前回のConferenceでも見させていただきました。
HTML5マークアップ珍プレー集 – HTML5 Conference 2012 – YouTube

発表自体も旨いのですごく面白かった記憶があります。今回も実際にすごいと感じる部分や、笑わせるところや、そのようなメリハリがしっかりしていて、あまり「裏API」がわからない僕も楽しませていただきました。

それ以外では聞いていたけどメモは取れなかった、ICSの池田 泰延 (clockmaker)さんの「Canvas/WebGLを活用したインタラクティブ表現 〜CreateJS、Three.js、Away3D.js」とかを見ることが出来ました。

LTは、特に会場の無線LAN構築の話がすごく面白かった。前回の反省からかなりしっかりしたものができていたように感じます。

スタッフをしていて一度部屋のネットワークが落ちたことがあったのですが、知らせるためにシーバーを持ったhtml5jのスタッフさんに話しかけると

「伝えておきます、もう治ってると思いますけど」

と、不思議な説明がw
で、iPadでネットワークの確認をしてみるともう治っているという素敵な状況。LTの最中にどのような監視を行っていたかもちょろっと説明してくださいましたが、あそこまでしっかりしていると不満もあまりありませんでしたね!!(最後にほとんど不満の声(手?)を上げる人がいなかった)

ボランティア

前回も参加していた方がちらほらいらっしゃって、なんか久々にお話できて楽しい感じになりました。また、今年から参加という人にもたくさん出会え、刺激的な一日になりました。

きっとチャーリー@きのこの山さんはSurfacePro2を有効活用して世に素晴らしいアプリを出してくれることでしょう。

ルーム

今回も前回同様のルームと言う担当で、5セッションのうち3個のコマでルーム内の整理などを行っていました。

希望通りのセッションは比較的聞けて、ついでに仕事ができるみたいな感じ。

スタッフTシャツ

今回はこんなスタイルでした。ボールペンは必須。あと裏に配布してあったステッカーが詰まってます(笑)あとあのレッドブルは配布されてたレッドブルの中に入っていたやつです、飲んだ本数つけていきました。(後述)

staffTシャツ

前回から参加しているボランティアスタッフの間で話題だったのは、去年よりTシャツの質が良いという点。あと黒だってわかってたら黒のインナー着なかったのに!!みたいなところですw なんか「黒に黒でロンTみたいですね」というお言葉を頂きました。・・・赤いインナー着てた人のかっこよかったなぁ。

レッドブル

red bull
こんな感じでした。1200本だと思ったら1200セットで、2400本来たとかそういう話だったみたいです笑
とりあえず2本飲んで、担当の場所に行って帰ったらなくなってるみたいな不思議な状況だったんですけど、なんかいろいろなところで配った成果ではけたんですかね?すごかったなぁあれ。

MacbookAir

11インチ持ってる人がいて、その人は13インチがほしいといい(RetinaPro)、僕は11インチがほしい。MBAに関しては11インチと13インチのないものねだり感がすごいというのを再認識。あと最後のLTでも言ってましたが、会場のMac率すごいです。Web系ってホントMacのほうが楽ですし、そもそもかっこいいし・・・。

Apple教みたいな言われ方がありますが、僕は普通にコスパ高いと思います。みんな情況だし・・・。余談ですけど!!!

Conferenceの終わりと懇親会

end of conference
end of conference
end of conference
end of conference

ってことで終わりました。最後のクイズはきのこの山さんに完全に持ってかれましたけどなんなんですかねあれ、いいんですか彼でw

懇親会、会場が食堂って聞いてなんかあまりちゃんとしてないのかなぁと思ってましたが(ごめんなさい)

懇親会会場
なんかすごく綺麗・・・。さすがNTT。

いろいろな人とお話できました。

終わりに

今回Conferenceも大変楽しく参加させていただきました。

前回のConferenceの説明でたしか白石さんがおっしゃってたのですが、「ボランティアも参加者の一部としてConferenceに参加してください」という旨の説明をされました。今回同様の説明があったかはじつは確認してないのですが、おそらく同じようなものだと(勝手に)解釈し、最大限楽しませてもらいました。

様々な知識が集まって、たくさんの情報が飛び交い交換され、人と人がつながって拡大していく素敵な会だったと実感しております。

これからも続けば、続くのならばぜひまたボランティアとしてConferenceに参加したいと考えています。

最後に、スポンサー、スピーカー、スタッフ、ボランティア、ゲスト、すべての会に関わった皆様、お疲れ様でした!!

udolla

どうもこんにちは、MacbookAirの11インチが欲しくてしょうがないりっくんですこんにちは。年内には買いそう・・・、あかん。

冒頭のテンプレもなんだかんだでずーっと続けてますが、毎回頭をちょっと悩ませるんですよね(‘A`)

ウドラ

先日の立川、昭和記念公園で行われた秋の楽市にて、ウドラグッズを買ってきました。ウドラを知らないという方はこちらの記事をどうぞ。

ゴールデンウィーク | SteadyWorX
りっくん、ウドラマグカップが当たるの巻 | SteadyWorX
ウドラ公式サイト | 立川市公認なりそこねキャラクター(公式サイト)

とりあえず写真。
DSC_0485

買ったものはラバーストラップ(手前)とステッカー類。ステッカーの袋に入れたせいで表のほうが見えてないけどまぁそこはどんまいということで。

あとなんといっても、今回はウドラのきぐるみが参戦していたという。

udollaまさかの記念撮影(左の腕、私です)
いやー、みつけちゃったからしかたない。まぁ立川に住んでない人曰く「これは公認にはならないでしょ(笑)」とのことなので、2位で自由に動けるなら、それもよかったなのかなぁとか前向きに考えてます。

あと、市の公式に載ったとか。
お知らせ – 「くるりん」の出演状況 | 立川市

まぁFacebookでかなり情報が流れるのでそちらをいいね!しておくと次どこに出演するとかわかります。あと、Twitterも良いですね。

ウドラ
ウドラ (udo_lla)

ふぅ。
まさか自分がゆるきゃら(その定義にすら怪しい)を好きになるとは思わなかったけど、これからも遠目に見守っていこうと思う。次はなんのグッズがでるんかなぁーーー!!!

9月に入ってからとかまとめ

どうもこんにちは9月何も日記書いてないしそもそもそこそこ忙しかったりっくんですこんにちは。一応毎月くらいでは書いておきたいこのBlogってことで書きます。書きたまってます。

※アップロードすっかり忘れてて10月になりました。

とりあえずこんな感じで・・・

  • 台風文化祭
  • 風邪っぴきゼミ合宿
  • 風邪っぴき箱根湯寮
  • 学校が・・・はじまる。
  • 始まらない10月(・・・のバイトシフト)

台風と文化祭

VHSなテープをPCにキャプチャーなう | SteadyWorX

このへんの記事に書いてますけど、OBG会として母校の文化祭に参加してきました。それが15,16日で、その前日14日は準備日で3日間高校生と一緒に文化祭を楽しもうと・・・。

そのエントリにも書いてますけど、僕は過去のビデオ・・・と言っても20年くらい前のものを取り込んでエンコードしてその場で流す的な物を結構やっておりました。やっぱり案の定時間配分をミスってあまり寝れないとかもあったんですけど・・・w

th1024_DSC_0211 th1024_DSC_0204

結果としては、僕はあの企画は失敗だったかなぁと思ってます。正直あまり見ていく人がいなかったし、立ち止まってじっくり見るほどのものを容易できませんでしたね・・・。合唱祭の過去の音源も流したのですが、それも録音環境が悪い、再生環境もそこまで良くないってことで、あまりパッとしないものになってしまった。来年メディア系を使った何かを考えているなら、今回の反省を踏まえたものにした方がいいかなぁと思います。

逆に、過去の展示物、今回は昭和6年とかの卒業アルバムとかからいろいろ古い写真みたいなものを引っ張りだして、それを並べて展示したんですけど僕は結構面白かった。PTAの人に卒業生がいたりするのでふらーっとやってきて「この写真の、◯◯くんじゃない?」とか話してるのを聞いて、なんとなく縦のつながりも分かりましたし。

現役生も何人か来てくれて、過去の文化祭パンフレットとかを見て楽しんでました。なんだかんだで110周年?とかな規模になりつつある学校なので、資料は集まったなぁという感じ。

来年以降どうなるかは、OBG会の総会なんかで議題になるのかもしれませんが、やるならやるでいいと思います。ただし、反省点がたくさんあるので、そこはフィードバックしていきたいなぁと考えてます。

あ、台風すっかり忘れてましたけど、非常にめんどくさかったw
まず開催されるか微妙な感じで当日になるし、実際2日目の午前中は一般開放ではなく生徒向けの公開っていう限定的なものだったし・・・。おいせっかくやったのに!!!みたいな感じはありましたねw

ちなみにこの辺がっつりやり、16日から17日にかけて徹夜で翌日からのゼミ合宿をがんばる為に資料作ってて、まぁ体力も結構減っていたのかゼミ合宿初日から風邪をひくということで次章に続く・・・

風邪っぴきのゼミ合宿

もう朝からなんか体調が悪い。てかこの日寒かったんですよ。いつもどおり半袖ポロシャツで言ったらそこからだいぶやられたっぽくて・・・。

場所は千葉の横芝に。初めて九十九里浜行きましたけど、すげー広かった!

th1024_DSC_0448

僕の発表は3日目だったのですけど、もう初日から体調悪い、てかほてりまくってるのね体。完全に風邪なの、咳とか出始めるし。
まぁ初日はなんとか乗り切って、2日目もまぁすげーぐったりしながら乗り切って、その夜がゼミでの飲み会でした。

さすがに翌日発表だし、風邪なのはもう確定的に明らかだったので始めの一口以外飲まないことを決意。2Lの午後の紅茶おいしい無糖のほぼ全ては僕が頂きました。
あれ、グラスに氷入れて飲んでるとお酒飲んでるようにみえるよ!

そんなわけで、飲めるようになって初めて「シラフで酔っぱらいを傍から観察する」という機会に恵まれたわけです。まぁ・・・、ああなるんだなぁ普通。という感想です。色々な人の名誉のために言及は控えさせて頂きたく存じます。貴重な体験やった・・・。

まぁ3日目、発表は気合で乗り切って(ぼーっとしまくり)帰りは途中まで同期の車で、帰りはなんと家まで後輩の車に乗っけてもらって帰りました。本当に有難う二人、電車だったら死んでたまである。・・・?

と、ここまでがゼミ合宿。そして風邪を引きながらの生活が始まるのです

友人帰国からの箱根湯寮

タイに1年間行ってた友人が返ってきて、箱根湯寮に行くことに。ロマンスカー乗ってまたり。

その前に早川の漁港のわらべ菜魚洞(さいぎょどう)向かい、うめぇする。美味しかった・・・。

th1024_DSC_0463

そしてそこから箱根湯寮に。出来たばっかだし綺麗だし、すげーゆっくりできましたね。

th1024_DSC_0464

帰りは町田寄って焼き肉食って帰る。

th1024_DSC_0466

学校

単位は無事とれていたわけで、水曜日4限はなかったことに。これで月曜日4限のゼミと、水曜日2限の特殊講義、どちらも同じ先生の授業を取って卒論書いて終わりって感じになりそう。

まぁこっちはなんとかなるな・・・。

バイトのシフト・・・

2000字を超えたということで大分力が尽きてきた感があります。そんなわけで本日(9/30)のお話。

まず月曜日なので授業が4限のゼミだけ。まぁそれに間に合うように、向こうでご飯を食べようと1時半くらいに家をでたらまさかの南武線が遅延しているというか動いてないという事実。なんか不審物が見つかったとかで点検してたんだと。

今思えば、この瞬間立川まで歩き、新宿から経由して大学に向かえばなんとかなったんじゃないか感が半端無いんですが、まぁ大したことないだろうって考えてしまい近くの喫茶店で音楽聴きながら本を読んでおりました。結局丸々1時間半の間動かなかったみたいで、今から向かっても学校終わっておる!ッて感じになってね、もう家に帰りました。

そこからいぜるとRanked一回やって、もうGalioサポートは嫌だ!って思って、けどCorki2回目でRankedやるのもアホだなぁと今更思い、まぁなんとか出来ました。CaitとCorkiはもう当てたくない・・・。

・・・で、まだ僕のもとに10月のシフト予定が来てないのです。(その後、でました)

シフトが出てない

明日から10月です、色々と事情があるのはわかっておりますがシフト出てないんだけどおおおおおおおおおおおおおお。あと6時間以内に来てほしい・・・。そして1日にぼくがシフトに入っているという未確認情報があるからこそ怖い・・・。どうしよう・・・。

ってことで、来月の予定が全然立てられない・・・。(でました、18時ごろ、1日シフトでした)

あっぷが すっかり おそくなった 9月日記

いやー、うっかり更新わすれてました 、もう4日じゃないですかやだもう。

8月末の出来事

どうもこんにちは、先週までの涼しさは最高だったのにいつのまにかまたあのとても暑苦しい夏に戻っていてどんよりな感じですりっくんですこんにちは。もうこの天気、なんとかならないんですかね、許せん。

まぁ8月末のことをてきとうに。FBではすでに更新してる内容だけども。

ぶんかさいー。

文化祭です。多分前もどこかで言いましたが、母校の文化祭にOBG会として出るようです。内容は母校の歴史と最近建て替えた寮やらなんやらについて。

こんな感じな作業風景。MacbookAirの置き方について二名ほどに指摘されましたが、机の上に物を置くスペースをとるのが持ったいなくて、椅子に置くとするならスキャン作業しながらなりっくんの操作しやすいようにこのように置くのが最適だったんだ多分。でも結構使いやすかったよ。

こっちが古い卒業アルバムとか。緑のやつだかどれかが1930年くらいのものでした。あるんだねぇ。

今回いろいろな資料を探していく関係で、映像資料も探したんですよ。写真じゃなくて。うちは都立高校で、僕が現役の時にはすでに毎年演劇コンクールと合唱コンクールのビデオ撮影を行ってたんですよ、記録用に。で、それどこからなのかなぁと思ったらちょうど平成との変わり目くらい、一番古い映像のものは1987年?でしたね。

それでふと思ったんですけど、今でこそあらゆるデータをとりあえず残しておくのが簡単になったけど、昔はそれも大変だったんだなぁと気づきましたね。当たり前のことなんですけど、適当にHDD買って、データなんて重複当たり前で保管してるりっくんはすこし鈍感になっていたのかもしれません。

反省

ってことであと二週間くらい、何とか完成させよう。

もろた

もらいました、Lで大きいです。

やきう

こひめせんせーと姉夫婦と、西武ドームにやきう観戦に行ってきました。

小学生くらいのころは家の近くってことで西武を応援してたんですが(今でも比較的好きなチームではあるんですが)最近はめっきり応援に行ってませんでした。父のバイクでよく行ってましたねぇ・・・。

とりあえず全然選手知らなかったんですが、併殺が多かったり、サインミスなんだかチャンスをつぶしちゃったり、まぁかき氷は美味しかったし風も通って結構たのしめましたよ。勝ったし。

最近は高校野球を見ていたので、あのサードが軽々ファーストに送球しているのを見ると本当にプロってすごいなぁって思いますねはい。あの伸びるボールどうやってなげるんですか教えてください。昔は比較的伸びるボールが投げられたんですがねぇ・・・、最近はどうなんしょ、野球のボールって投げてないなぁ。

 

そんなわけで、もう9月になっていまイました早い!ああ、どうしようこれからw

VHSなテープをPCにキャプチャーなう

どうもこんにちは昼からバイトの夜は会議となんかいそがしいですりっくんですこんばんわ。結局30分遅刻して(バイトのせいで)最後の1時間しか出れなかったのですが・・・。

そして、なんか気がついてなかったのですが、明日(と言うか今日29日)に集まって文化祭関係のことをいろいろ練ろうってことだったらしく、一応キャプチャーしてエンコしたものを明日持って行かないといけないんです。ああ、とりあえず説明からか・・・。

母校の文化祭に出ることに・・・

どっかでは書いたのですが、母校の文化祭にOBG会として(?なんですかねあれ)スペースをお借りすることになりました。これもまぁいろいろあるんですが、某魔王という方に「Ricck、お前もう人数に入ってるから」と言われ、メインの関係者でもないのに参加することになっている状況です。なんだこれ!!!

ってことで、まぁ昔のね、演劇のテープとか長そうってことで、学校の図書館から過去の演劇コンクールのテープ借りてきたんですよ、VHS。で、VHSのキャプチャーって基本等倍じゃないですか。

何時間あるんこれ・・・

vhs

いや、まぁ僕が悪いんです。ってことで多分間に合わないので、演劇1本と合唱祭1本だけエンコして持っていきますふぎー。

結構過去の面白い資料とかあって面白いです。うちの学校の一足制って、戦争の名残っぽいですよ?へぇ~!

おしまい。

攻殻機動隊 ARISEとかその他

寝て起きたらじんわりと汗をかいており、微妙な不快感がありますりっくんですこんにちは。そろそろ夏っぽい気温が続くようになるんだなぁと思うと今からああ・・・・。

関係ないですが、先ほどメインのWindows機でサウンドカードがいきなり認識されなくなり、深い悲しみに包まれております。爆発しろ。いや、直ってくれ。

 

攻殻機動隊ARISE

六本木TOHOシネマズ、なにこれおしゃれ

DSC_0230 DSC_0233

見て来ました。
実は前評判とかあまり気にしてなくてというか調べてなくて、攻殻機動隊シリーズで少佐が9課に入る前の話ってだけで見に行きました。あまり、というのは唯一「田中敦子が少佐の声でなくなり、代わりに坂本真綾になった」ってことだけ知ってたので、それがどんな感じなのかなぁというのは唯一見る前に気になった点だったと思います。

実際に見てみて、坂本真綾の声はびっくりするほどしっくりきて、一切の違和感を感じなかったからすごいんだかベストキャスティングなんだか、とにかく良かった。話も面白く、あっという間の1時間でした。次は11月30日だっけ?これも多分期間が短いだろうからすぐ観に行かないとな・・・。

知らなかったんだけど、Surfaceとコラボしてたんですね。

 

ほろよい

DSC_0235

ほろよいにしてはアルコールを感じさせるものだった気がする。近くの西友がリニューアルしまして、その関係なのかなんなのか知らないですがすごいチューハイの種類が減ってですね。ほろよいと後幾つかくらいの選択肢しかないんですよまったくおこだわ。

あとはAsahiのポンな贅沢みかんっていうチューハイ。あれ普通に美味しいのでたまに買います。ビール飲みたいフローズン生飲みたい。

そんなところ。

 

りっくん、ウドラマグカップが当たるの巻

どうもバイト後に学校寄って、その帰りに久々に前までバイトにいた職員さんに会いましたりっくんですこんにちは。某牛◯さんはお元気そうでしたよ(身内トーク)

ウドラマグカップ

現物はこちら

udora1 udora2抽選であたりました(ドヤァ  ←この記事はその報告のためと、一応ついでにウドラの宣伝の為にあります!!!!

ってことでみなさんウドラ可愛いのでぜひ。