
どうも、学校の図書館がすでに冬休みに入っていて資料を漁れないという状態になり困っておりますりっくんですにちは。こればっかりはしかたない、なんとかしないと。
jsでマンカラ
Facebookでは少し書いた気がするんですが、マンカラってゲームが僕のバイト先近辺ではやっておりまして、んで、それをJavaScriptで作ってたんですよ。せっかくなので対戦機能を付けたいなぁ、サーバーサイドどうしようかなぁとか考えてたんですが、そうだWebRTCがあるじゃん、と。
そしたら12月の頭くらいに発表されたSkyWayを思い出しまして。
SkyWay – WebRTCを簡単&柔軟に使えるプラットフォーム
WebRTCって言うと、ビデオチャットってイメージがとても強いんですが、普通にテキストチャットも作れるし、さらに言えばファイル交換もできる結構なすぐれものだったりします。しかもPeer2Peerで接続してくれる。
実際に、これをしっかりしたゲームにするには改変とかされないようにするためにサーバーで管理しないと行けないとは思いますが、知り合いどうしと対戦するみたいなものなら、WebRTCでつないじゃったほうがフロントでjs書いてれば何とかなるし良いかなぁと。
あ、マンカラについてはググってください。
動画
ってことで、作ってみた動画をYoutubeにアップしたのでどうぞ。
とりあえず接続して、そこからあとはjsonをやりとりする感じにしてます。まだしっかり設計してないですけど・・・。バグもいっぱいあるんですけど見えないようにしてますけど。見えてる部分のデザインも全然つめてないですけど・・・。
WebRTC面白い
しかしWebRTCがすごく面白い。こういう対戦ゲーム、リアルタイムなものは難しいけどターン制なら結構いけるんじゃないかな!
再接続処理とかその辺をどうしたらいいかは・・・、しょうじきわからんのですが、まぁいろいろ考えていこうかなぁと。
多分そのうち公開します。
参考サイト
いろいろあるんですが、Web先端技術味見部の資料が参考になりました。
ありがとうございました。