
今回はそこそこ(結果的に)自分好みなデザインに成ったんだけど、今回気がついたのは配色が一つ難しいっていう事。寝る前のヒマ潰しがてらに書いてみよと思いますよ。
Webデザインをそこそこ考えだしたなう。
○りっくんはWebデザイン入門?
毎回のことなんだけど、どうしても自分は全体を考えてからWebサイトを作るってことができない。なんていうか、そのメソッドを全く持ってないのです。全体的な構成を考えてから作るわけじゃないから、作ってる途中で2転3転する。つくづく非効率的だとおもう。
ついでに言うと、ぼやーーーっと頭の中に出来上がったイメージを再現することができない。それは経験を含む技術的な事かもしれないし、ぼやーーーっとしすぎてまだ再現出来るレベルまで想像力が高まっていないのかもしれない。
今回作るとき、まぁとりあえず背景は”白”にしようって決めた、シンプルだし。一番初めに作ったときと2回目は黒っぽい背景だったけど、白のほうがやっぱり綺麗に見えてすきだから。後はオレンジを使おう!と思った。この辺は直感的に決めちゃった、でも悪いとは思わないし、結果良かった。
先ほど、全体の構成を考えられないと書いたけども、つまりこの段階で色々いじり始めている、ということです。
○とりあえずトップの画像を作り始めるりっくん
色々、と言っても、まずはトップ画面でしょ!と、超自分オンリーな作成方法を進めていく私。なんかオレンジで適当にSteadyWorXって画像作って配置してみて、んで線引いてみたらいい感じじゃん!ついでにロードバイク置いてっと・・・。
今回のトップページはこんな感じで完成しました。残りの部分は後付です。
とりあえずcssいじってindex.phpだけに案として設定してみる。今回はロードバイクの位置の調整、ロードバイクの向きの調整、ロードバイクの色の調整をしてみて、結局これに落ち着きました。SteadyWorXの文字も、初めっから■(四角)置いて白抜きにしたらオモシロかも!とかそんな理由だけで始めからあんなデザインです。直感だけが頼り・・・。
・・・書いてて、なんか怖くなってきたw
・・・行き当たりばったりもいいところw
○オレンジを使ったデザイン
そんなわけでトップページが(白、オレンジ)という2色で完成。なんかここまで来ると完全にシンプルなサイトにしたいなぁという感じにだいぶ方向性が決まってくる。
んでちょっとGoogle大先生に”Webデザイン 色”って聞いてみた。
Webクリエイターボックス -配色パターンからWebデザインを考える-
さすがWebクリエイターボックスさん。とりあえずここを見てみることにしました。
なんか色々と順序がバラバラだったけども、 基準色を選んでから、彩度と明度でいくつか分けてってやり方がすげー!って思ってやってみることにした。
まぁ結果(今のサイト)見れば分かるけど断念しました。まず現在基準になってる色が、すごい明度、彩度共に明るすぎて、これ以上に暗いイメージを持つ色しかオレンジからは生まれなかったっていう・・・。
ついでに他の色も加えてみようとか思ったけど、これは自分の精神的な問題、オレンジ×白って組み合わせが予想以上に印象に残ってこれに別の同系色な色を加えるイメージが全く湧かなくなった。
ここから唯一加えることができた色は青。
上のWebクリエイターボックスさんのリンクにある正反対な色。オレンジの反対が青だったからワンポイントで使えるかもって思って一応入れてあります。 (右のmore)
これは納得してない使い方なんだけども、とりあえず青をワンポイントで入れるのはなんとなくアクセントになって良い気がします。これは囚われちゃいけないけど、今後ちょっと考えて使っていこうと思った!
そんな感じで、あとはオレンジでエントリータイトルを強調してみたり、深夜にこひめ先生に聞きながらオレンジで埋まってる場所を作っていたり・・・。
今回は今までと違って結構順調に作業してた気がする・・・、方針が固まってないから作業時間がすっごいことになってるけども。
最後の最後で、右に2つサイドバーが合ったのを左右に振ってほぼ完成。
(vios) 必要ないときは視界・意識に入らないように、必要なときはすぐアクセスできるようにみたいな 難しいけどね!
すぽん先生の偉大なヒトコトに動かされました>< 私の身の回りにはいろんな事を知ってる人が多くてありがたさを実感します。
全体を通して、オレンジ×白は作り易かった?w
色を増やさなかったからだと思うけど、困ったことは無かったかも。始めからこの2色!って決めてたらもうちょっと早くできてたな間違いない。
スタッフロールを作ったら、サーバー提供者のひろにゃんを始め、こひめ先生、すぽん、きなま、ふともも、ゆーきさん等Xlinkコミュの面々、実はこっそりBlogを意識したりうひ先生・・・が主な所ですか、いろいろありがとうございます。
そんなわけで、いつもどおりなりっくんブログ再開です。これからもSteadyWorXをよろしくお願いします。来年はエイプリルフールネタを仕込みたいです!!!来年こそは仕込むぞおーー!!!!
ps:
なんかこんな日記書いてたら SEARCH が気になってきた、背景白にしたい・・・。