
水曜2限に出ることができない・・・、りっくですこんにちは。これは非常にまずい、月曜も火曜も朝いけるのに水曜日だけいけないとはこれいかに。・・・、早く寝ないのが全部悪いんですよ。来週から本気だす。
そしてこの勉強会いつだっけ・・・?w 遅くなりまくりだけど一応アップしよう><
第30回 HTML5とか勉強会に参加してきました!
場所は六本木ヒルズのGoogleオフィス。六本木ヒルズ・・・、初めて入りました綺麗だしいいところだな・・・。あんな所で働いてみたいものですw
それぞれの発表の細かい内容などは別の参加者の方のBlogがすごく良かったので、そちらを参照させてもらいます。
Shinya’s Daily Report – [勉強会][HTML5]第30回 HTML5とか勉強会に参加してきた #html5j
とても良いまとめ!
ということで早速まとめ
今回のテーマは「モバイルフレームワーク」ってことで、僕としてはjQueryMobileについてもうちょっと学べたら、というのとそれ以外の選択肢も把握して比較できたらなぁという思いを持ち、参加していました。
一応今回のアジェンダと、すごく適当に書いたメモを。
jQueryMobile
エディタ Subline Text2
jQueryMobileGallery
ThemeRoller
Download Builder Tool(公開予定・一部のみ乗っける)
おばかアプリ選手権はかなりゆるいモノらしく、WebアプリだろうがAndroidだろうかiPhoneだろうがなんでもいいみたいです。ITMediaの方でやってるみたい?なのでかなりあほなアプリでも作ってみようかなと思います!
感想等々。
今回はMobileFrameworkってことで、身近なものがテーマだった。実際にjQueryMobileは使ってみていて、AndroidでPullDownな形にするとびっくりするほどパフォーマンスが悪かったり、いやでもそれは初代ペリアだったからなのかなぁとか思ったり、とにかく最新事情を知ることができてよかった。
さらに最後の懇親会はこんな感じの様子で、年上の方と会話する機会もでき、同い年の方もいらっしゃってとても楽しい会でいろいろと刺激になりました。これからもちょいちょい興味があるテーマだった場合は参加していきたいです!
最後に、レポート遅くなってすみませんでした><
(html5とか勉強会の宣伝的な意味で)