Real

JK1年の妹にスマホとSNSについて質問したやつまとめ

またまた電車内で書き始めておりますりっくんですこんにちは。誤字とかもしかして多かったのかなぁと少し恐怖なのですが、とりあえず昨日連続ツイートしたJKの生態 スマホ・SNS変についてまとめてきます。

が、基本的にはツイートの内容がほとんどなので、そっちを見た人にはあまり関係ないかもしれないです。

7571078884_5b07e10bff_cJK. / MIKI Yoshihito (´・ω・)

妹に聞いたJKのITに関する生態

について適当にまとめます。

スペック

まず妹のスペックですが

  • JK1年女子
  • 郊外の都立高校に在籍
  • スポーツ好きで小学校から野球→陸上→ソフト部と在籍している
  • 中学までは980円SIMでXperiaArcを使っていた。
  • 高校入学に伴いiPhone5をauで契約
  • 家ではPCを使わない、使ったとしても俺がいない時間Youtubeを見る程度

とまぁこんな感じです。んで聞いたことをまとめていきます。

※サンプル少ないのと主観なのでかなり偏りがあると思います。ご了承ください。

スマホ全般

クラスのうちどのくらいの子がスマホを使っているか聞くと、40人中一人を除いてスマートフォンだという。ちなみにその内iPhoneは半分いくかいかないかくらい。また、女子の方がiPhoneを使ってる率が高い気がするとのこと。ちょうど進学と同時に買い換える感じのタイミングで、タイミング的にも増えているのかもしれない。ついでに受験前にふらーっと聞いて見た中学校での携帯持ってない人の割合は1割くらいだった気がする。その時はスマホじゃない人がもうちょっといた気がするけども、やけに変わったなぁ。

有料アプリにも聞いて見たけどやはり無料で済ませている人が多いらしい。また自分からアプリを収集するって考えてる人が少ないらしく、そこそこスマホを使ってる人が便利なアプリを共有している。これはまぁ僕らも一緒ですよね。

iPhoneとAndroidについても聞いてみた。彼女は前までAndroidを使っていたからどう感じているのか興味があったのだけど、アプリはAndroidの方が良いって感想を持っていることが発覚。スムーズさiPhoneは良いけどもAndroidやってたことと同じことができなくてストレスがたまるらしい。

ただし、Androidには小さい端末がないので結局それが一番の理由でiPhoneにしたとのこと。アクセサリー系については言及してなかったなぁ、まぁ男勝りなやつだからあまり気にしてないんだろう。

ネタで自分はiPhoneを使いこなせてる?って質問したら使いこなしていないって言ってた。けどそれはクラスの人と比べれば全然使えている方だとも。具体的には時間割アプリ利用しているだけですごく驚かれ、それをスクリーンショットで撮影し、LINEに貼り付けたら「○○ちゃんが書いたのー?」と言われたことが理由らしい。

あと妹に関してはGoogleカレンダーを使ってた、便利だから一部共有しておこうと思う。

SNSについて

まずSNSは何を使っているのかという質問では、mixiは昔多かったけど過疎った、facebookはいない、クラスの人全員がTwitterをやっているって感じらしい。あとLINEやってない人もスマホ持っている人ではあり得なくて、でもLINEのタイムラインをSNSとして使っている人もいるけど特定の数人らしい。

JKはLINEをちゃんと活用している。まずクラスのグループが存在していて、連絡事項は基本的にここで行われる。ちなみメール一切使わない、メーリスって何?って言われちゃった☆ でももう全員がLINEをやってる状況だから、別にメールを使う必要が全くないらしい。むしろクラスの子のメールアドレスは知らないってのばっかりらしい。
部活とかの連絡もLINEがメインだとか。何人いるかわからんけどとりあえず入ってるって言ってた。

個人的なメッセージはLINEのやり取りがメインだけど、結構Twitterが使われているらしい。その関係もあって、この間のauメール障害があっても妹はすぐには気がつかなかったとか何とか。なんかプリクラからメールする時に届かなかったらしくて知ったらしい。

で、ちょっと戻ってTwitterに見るハンドルネームについてだけど、多くの人は本名のままか、あだ名、もしくは本名もじりで連想もつかないようなハンドルを使ってる人は稀とのこと。画像もプリクラなどの顔を出す人は一部で、好きなものだったり芸能人だったり、なんかわけわからないものだそうです。

 

終わりに

多分すごく偏ってるんだろうけど、妹と話してみて知られざるJKの生態が若干判明した。彼らは仕組みはわからないけど、優秀な人が頭を使わずに使えるようにしてある(直感的に操作できるともいう)サービスやアプリケーションを何となく使い、ITを便利に生活に取り入れてることがわかった。

正直妹を見ていて、あまりコンピューターとかに強いイメージは持っていなかったんだけど、彼女がLINEをつかい友達たちと円滑にコミュニケーションをとっているのみると、普通にこいつITに順応はしてるんだなぁと感じた。拒絶反応は少ないみたいだね、若いから?w

以上で終わりにします、なんか聞いて欲しいことがあるならコメントとかTwitterで聞いてくれれば、妹の負担にならない範囲で聞いて返事しましょう。

最後に、今回いろいろ質問に答えてくれた妹に感謝しつつ、この辺で終わりにします。

リア充アピール

気がついたら履修期間がギリギリで卒業できない可能性が迫っていたということに恐怖を感じて入りますりっくんですこんにちは。さすがにアホすぎるので月曜日履修してきますはい・・・。もう決まってるし。

さて、本日はリア充アピールについて、自虐的に書いていきます。自虐的に。

リア充アピールとは。

DSC_0088

なにか具体的な定義が有るとは思えないですが、僕の中ではお友達とキャハハうふふしてるような写真とか、美味しそうなご飯をアップロードすることがこれに当てはまるだろうと。別にたいしたことないお昼ごはんでも、家でうどんとかパスタとかラーメンとかチャーハンを作ってる人間にとっては、十分リア充アピールされてるようなことなのです。

なぜするのか。

ここに大きな誤解があるのですが、本当にリア充な人間は「リア充アピールなどする必要がない」と僕は思ってます。つまり、リア充アピールをわざわざしなくてはいけない程度には非リアは、意識的に(定期的に)アッピルしなくてはいけないということなのです。

割りと残念なわけです。

しかしそれでも、ある程度Facebookで活躍するリア充たちに対抗するには、飯写真を取って行かないといけないんです!!あいつらは、意識せずにリア充写真を上げます。というか、フレンドがアップして、タグ登録されたものが僕のTLに流れてきます、彼らは自らFBに投稿しなくてもなのです、なんという。くやしい!

DSC_0091なんちゃらリッキーを飲んだ気がした

まとめ

  • 定期的にアップしないとリア充勢に対抗できない。
  • しかしそれは均衡していない、負けている。
  • 自らアップするようでは真のリア充にはなれない。
  • リア充爆発しろ。
  • 美味しいもの食べたいので誰か誘ってください。

おわり。