
もう完全に写真Blogになってて、別の媒体でやれと思いつつも、なんだかんだで半分は続いたんだなぁと感動しておりますりっくんですこんばんわ。
割りといけるもんですね、テストと重なった数日前ちょっと投稿忘れちゃったんですけど、まぁ写真は撮ってあったのでそのへんは許してもらうってことで。
変化?
は、感じないんですよねぇ・・・。
動画のマット・カッツ氏は、あの動画の中で
There’s a few things I learned while doing these 30-day challenges. The first was, instead of the months flying by, forgotten, the time was much more memorable. This was part of a challenge I did to take a picture everyday for a month. And I remember exactly where I was and what I was doing that day.
と言ってて、記憶に残るように(Memorable)なったと言ってますがどうなんでしょう僕は・・・?
ひとまず、Blogを見ながら(自分のBlogを見てニヤニヤしてるんじゃなくて、新Blogのためにスタイルをいじってるんですよ!!!)写真を見ると、まぁその時のことは思い出せます。思い出すって動作をするようになったとはいえるかなぁ・・・。
その新Blog
順調?に進んでます。ロゴだけ作ってこんな感じ。
結構やっつけで、Sの始点部分をいじる予定有り。今回は落ち着いた感じにするつもり。毎回オレンジどぎつい系じゃなぁと思いつつw
今は英語向けのテーマだからかちょっと直さないといけないところがあったり、バナー部分削ったり作業中。土日までにやる元気があるかどうか、やる気次第だけど期日設けておかないとずーーーーとやらないことになっちゃうのが目に見えてますねこれ。
一応8月中に、Blogリニューアル予定!乞うご期待!
・・・Illustrator欲しいなぁ・・・、AdobeCloudが学生だと4000円/月、年契約なのよね・・・、すごく気になる。がどこからこの予算を捻出するんや。
近状だけど最近暑い
もうさんざんつぶやいているし、日記にもでかでか書いてるので今更なんですが、暑いです。梅雨はどっかに吹っ飛んでいったとか。
その関係か、涼しいところから暑いところに出ると結構頭痛がするようになっております。多分それが原因なんだと思うけど、寝不足とかの線も否定はできない・・・。
テスト
テストがアツい。内容とかそんなちゃっちなもんじゃなくて、後2つで終わるという事実がアツい。後2つ、日数は二日間。つまり2回学校に行ったら夏休みという事実に驚愕を隠せない!!
さて今年の夏は何をやろうかなぁ、とりあえず夏季特別貸出期間で、図書館の本を4冊ほど借りてきました。それも早いうちに読んでおかないとまーた最後の最後でがっつり読む感じになりそうなので、これも8月・・・1週くらいまでには読もうかな。
就活
就活が今年の冬から始まる(予定)ので、いい加減TOEICの勉強とかしておかないとやばい。
昔ほど、勉強するのがきらいじゃないのでもしかしたらはまってくれる・・・・!事もないかなぁ、やっぱり単調な作業は飽きてしまう。ひとまず、ある程度の勉強はしておこうと思う。
ま、なるべく早く終わらせて、来年は本気で遊ぶぞー!!!!!
夏休みの予定
まぁ例のごとく、ほとんど決まってません。8月は聖戦の土日と地元のお祭(神輿担がないと夏が終わらない)の土日だけ開けてもらってて、それ以外はかなりの頻度夜のバイトが入りそうな。
というのも、約4人で50人分、夜はいらないといけないので10回くらいは入りそうな感じということです・・・w
どこか旅行にもいきたいんだけどなぁ、名古屋に遊びにいこうかなー。
九州とかもいきたいけど、ふおー。
いろいろな問題
電力不足が深刻化しているみたいです。と言っても去年ほどじゃないのかな?人事ではないですが、今年は去年より涼しくありますように。